2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
私は、娘を自分の領域に引きずり込むために、小さい頃からせっせと一緒にアニメを観ているのですが、 最初は未来少年コナン、 次はドラゴンボール、超まで全部 その次が鬼滅の刃 ジョジョの奇妙な冒険5部まで全部 鋼の錬金術師現在は進撃の巨人と、放映中の…
今回は肩から腕にかけてやっていきます。 まずは肩から。 ここもバキュームフォームでパーツ作成。 くっつけるとこんな感じ。 空けた穴にスパイク取り付け。 腰のとこみたいに凸凹にするか、トゲトゲにするか迷いましたが、 とりあえず1カ所だけ尖らせてみま…
今回は下半身のディテールアップをやっていきます。 前回のバキュームフォーマーで作ったこのパーツから。 被せるとピッタリなので、二重装甲のような感じにしようと思います。デザインはかなり悩んだんですが、 曲線のアウトラインに合わせた感じで切り抜く…
現在、ゾックの下半身のディテールアップで非常に悩んでおりまして、 この辺のパーツがとても難しい(ーー;)曲面とか曲線が混じったパーツって難易度高いんですよねぇ。。特にジオン系の機体に多い。カクカクしてるパーツはそれなりにいけるんですが。。 装甲を…
今回は上半身をディテールアップしていきます。 クチバシの横のとこに貼るパーツ。 貼り合わせて、 ちょっとディテール増し。WAVEのOーBOLTを使ってみました。 ボディに貼り付け。 コレはなかなかいい感じ(*´∀`*) 次は顔の真ん中部分。 パーツ切り出し。 こ…
今回は、GUNPRIMERの新商品「RASER+」のレビューになります。 先月初めくらいに新発売されてて1ヶ月くらいで届きました。 BALANCER GRAYが1本ついてました。コレはオマケかな? 箱の中身はこんな感じ。 いつもながらGUNPRIMERの製品は高級感ありますね~(^^…
前回からの続きになります。 クチバシ部分でかなり迷走してまして、 貼り付けただけだと、ただデコボコなだけで、雑だし何かヘン(ーー;) これは、一旦フラットな面を作った方が凹凸とかディテールが映えるのかなと思ったので、 全面にプラ板を貼り付けて、溝も…