作業テーブル設置完了、エアブラシ購入完了。
次は塗装ブースです。
プラモデルの組み立てまではそこまで場所を選びませんが、エアブラシでの塗装となると、しっかりした環境を整えなければ気軽に吹くことができません。
塗装ブースはかなりの重要アイテムなので相当に気をもみました。
最初はダンボール箱を横にしてその中で吹けばいいかなとか安易に思ってましたが、
色々調べるうちにそんなのはもってのほかということがわかってきました。
ファンの付いた市販品の塗装ブースでも、性能の低いものだと吹き返しで臭いもヒドく健康にもかなり悪影響とのこと。
快適に塗装を楽しむためには、かなり性能の良い塗装ブースを用意する必要がある。
しかし、性能の良い塗装ブースは結構値が張ります。
筐体がダンボール製のものは安かろう悪かろうで、
そこそこしっかりしたものだと1万円以上、
最強クラスのものは4万円以上します。
どうしようかと調べ初めて、最初に目が止まったのはタミヤの塗装ブース、シングルファンタイプです。
これなら値段もお手頃とは思ったのですが、吸引力はハッキリ言って物足りないとのレビューがかなり多い。
ツインファンタイプの方は結構吸ってくれるみたいですが、値段が2万円以上します。
次に候補に挙がったのは、マジカルサクションやレッドサイクロンといったプロペラファンを搭載したタイプです。
塗装ブースに付いているファンは大きく2種類に分けられるそうで、
一つは吸引力は控えめで音が静かなシロッコファン、
もう一つは吸引力は強いが音がうるさいプロペラファン
先ほどのタミヤの塗装ブースはシロッコファンで、
ツインファンタイプは弱めの吸引力を補うために2つファンがついているんですね。
マジカルサクションやレッドサイクロンといったプロペラファンタイプは結構吸い込んでくれるみたいですが、
音が小型の掃除機程度あるらしく、テレビの音が聞こえなくなるくらいの騒音らしいです。
うるさくても性能優先にしようかなと思いましたが、
よくよく調べるとプロペラファンタイプでもサーフェイサー缶を吹いたりすれば全然吸わない、一発で終わるとかいうレビューもありましたので、とりあえず保留。
先日購入したエアブラシの会社、GSIクレオスの塗装ブースもシロッコファンタイプで、吸引力はそこそこってとこらしく、
これらの上位機種となると、最強塗装ブースと呼び声の高いネロブースとなるわけですが、
これはとにかく値段が高い。
流石に44000円とか出せないわー
と悩んでいるとき目にとまったのが36ブースという塗装ブースです。
ハイキングウォーキングのQ太郎氏のYoutubeで出てきたホビースペース36という店のオリジナルブースなのですが、見た感じかなり良さそう。
https://www.youtube.com/watch?v=mfuoDaw_ZRAwww.youtube.com
値段も店の紹介動画には17000円と出ていたので、結構お手頃だしこれにしようかと思って店のサイトに飛んだら、現在は値上がりしていて28600円になってました;;
オリジナル塗装ブース 36ブースPro | hobbyspace36hobbyspace36.thebase.in
めっちゃ高くなってんじゃん!
ということで再び悩み始めたのですが、
ホビースペース36の動画からリンクしてた七式ガンプラ部という動画で自作していた塗装ブースが目にとまりました。
https://www.youtube.com/watch?v=q4gILVi-Ftwwww.youtube.com
この自作塗装ブース、最強ネロブースの形を真似て作ってるそうで、
業務用の強力なシロッコファンを採用して、プロペラファン以上の吸引力とシロッコファンの静音性を両立しているとのこと。
どうもネロブースというのはかなり画期的な造りをしているそうで、
筐体の中に気密性の高い空間を作って、その空間にファンをかけて陰圧状態にして、最低限に開けた隙間から負圧で吸い込むというドラフトチャンバーという理論を応用しているらしい。(なんのこっちゃw)
従来品のようにファンでフィルター越しに直接吸引しようとすると、フィルターに当たって跳ね返った分が吹き返しで戻ってくるらしく、
吹き返しも全て吸引するにはかなり強力なファンが必要らしいのですが、市販品の塗装ブースではどれも性能不足で吹き返しに悩まされる。
しかし、ネロブースのように負圧で吸い込むシステムは非常に強力で効率が良く、殆ど吹き返しが無いとのこと。
よくよく見ると36ブースも七式氏のブースも殆ど同じ形で、
要するにネロブースのシステムを真似たものなんだということがわかりました。(ネロブースすげー)
七式氏のブースは16000円ほどで作れて、ネロブースに迫るほどの性能のようでしたので、
コレは失礼してパクるしかないということで私も自作することに決定(*´∀`*)
いよいよ次は製作に入ります。
趣味・ホビーランキング
興味持たれた方はポチッとお願いします(*´∀`*)