最近、道具を色々買い込みすぎて作業環境がえらいことになってます。
やべー散らかりようだな(ーー;)
テーブル自体はそこそこ広いのですが、
やはり中央に鎮座してる塗装ブースのせいで作業エリアが非常に狭いです。
右に小さい棚を置いてますが、物が多すぎて引き出しを開けるのにも一苦労。
窓の近くでないとダクトを外に出せないので、塗装ブースは移動出来ませんし、
部屋の半分はパワーラックが占めているので空いてる場所がありません。
どうしようか思案した末、クローゼットの中にスペースを作って作業机を置くことにしました。
ここなら座椅子を左に90度回すだけで手が届くので、位置的にはベスト。
作ったスペースにスッポリ収まる大きさの作業机を作っていきたいと思います。
ということで作り始めたのですが、
いつものように作業に夢中になって途中経過とか全く写真におさめていなかったので、いきなり完成品です。
サイズはクローゼットのスペースにピッタリです。
天板はパイン集成材、
ホームセンターでピッタリの大きさにカットしてもらいました。
高さは今の机が57cmなので、こちらも同じく57cmにしてあります。
脚は45mm×45mmの垂木を買ってきて自宅で55cmにカット。
天板の厚さが18mmなので、合わせてちょうど57cmくらいですね。
脚の補強部分も同じ垂木で組んでます。
脚はSPF材の方が安上がりかなと思ったのですが、
SPF材は歪んでることが多いので、今回は垂木をチョイス。
机を作るだけなら1日で出来たのですが、
今回はどうしても引き出しを付けたかったので挑戦してみました。
引き出しがあると整頓力が段違いですし、
手元からすぐに取り出せるのが良いですよね。
レール付きの引き出しを作るのは初めてですが、思ったより簡単に出来ました。
スライドレールを取り付けて、
レール間の幅に合わせて材を切り出して箱組み。
後は取り付けるだけ。
こーいうのも、テーブルソーで正確に材に切り出せるから簡単に出来ますが、
テーブルソーが無かったらサイズ調整とかかなり面倒だと思います。
何度も言ってますが、テーブルソーはホントに作っといて良かったです。
自作木工治具では一番活躍してますね。
天板が3000円くらいして高かったけど、トータル7000円くらいで作れました。
まあ値段が安くつくとかよりも、
自作だと思った通りにピッタリハマるサイズで作れるのが良いですね。
何より自作は楽しいです(^^ )
机は設置できたので、早速道具を置いてみます。
かなりいい感じ(*´∀`*)
やはり引き出しがあるとかなり使い勝手が良くなりますね。
普段から使うんだけど、ずっと机上に出しておくほどではないってものが結構あるので。
あとは、机の上の空間がスカスカで勿体ないので、
棚を作って更に道具を置いたり、作品を飾ったり出来るようにしていく予定です。
つーか、クローゼットなのでちょっと暗いな。
明るめのLED灯買ってこよう。
因みに元の机はこんな感じに。
パーツが大量に並べてあるのであんまり変わってないように見えますが、個人的にはかなりスッキリしました。
今後、新作業机の方では
パーツ切り出し
スジボリ
プラ板やパテでの工作など
旧作業机では
ヤスリがけ
塗装
ってな感じでやっていこうと思います。
塗装ブースは未だに塗装で使ったことないのですが、
結構強力なシロッコファンなので、モーターツール使うときとかに作動させるとかなり粉塵を吸い込んでくれます。
いずれはVOIDを買おうと思ってるんですけどね。
次の再販で狙ってみるかな。