最近あまり時間がとれなかったんですが、ちょっとづつ頑張って進めてました。
今回は以前からやってみようと思ってた、しいたけディテールというのに挑戦してみます( ̄∇ ̄)
しいたけディテールというのは、プロモデラーのn兄さんという 方が考えたそうで、
スジボリ堂さんのサイトで初めて知ったんですが、
こういうのを最初にやり始める人ってホントスゴいですよね(;゚ロ゚)
どんなことでも最初に始めた人が一番スゴいです。
最初見たときはこんなの作れるわけないって思ってましたが、
いつかやってみようと思ってたので、今回挑戦してみることにしました。
まずはプラ板を適当な幅で切り出し。
エッジがシャキッとしてる方が良さそうなので、タミヤの0.5mm厚を使います。
自作RPカッターで等間隔に切断。
最近RPカッターが活躍する場面が増えてきましたね。
作っといて良かった(^^ )
瞬着で貼り合わせて、ガタついてたところを整えました。
ヤスリで成形して、
ノコで切り込みを入れます。
この辺の作業を丁寧にやるとクオリティが上がる感じですね。
パーツオープナーでバラして、
1mm角のプラ棒をRPカッターで切って、
土台のプラ板に交互に貼り付けます。
まあまあかな。。
デザインは無難な感じにしておきました。
やってみた感想としては、キレイに等間隔に接着していくのが結構難しいですね( ̄。 ̄;)
そこそこキレイに作れたんですが、
そのままだとむき出し状態なんで、これを設置する土台を作りました。
しいたけディテールを設置。
ピッタリ( ̄∇ ̄)
なかなかカッコいい( ^-^)
続いて、武装の土台に少しディテールを追加します。
バーニア取り付け部がまる見えなので、枠を作りました。
はめ込みます。
ピッタリ( ̄∇ ̄)
バーニア取り付け。
いい感じ( ^o^)
コレにさっき作ったしいたけディテールを取り付け。
更に、しいたけの上のところにこのパーツを取り付けます。
幅が丁度良くて、なんだか格好良かったので( ^-^)
リンク
イイネ(^^ )
バックパックの基礎部分と合体!
めっちゃゴツくなってきた(;゚ロ゚)
亀の親子みたいw
あと、ヴェスバーの後ろのとこが空洞のままだったので、パーツを作って蓋をします。
接着して蓋をすると分解できなくなるので別パーツで作りました。
取り付けます。
まあまあかな。
武装を土台に取り付けてみます。
肩のバックキャノンも取り付け。
カッコいい( ^o^)
背中に取り付けてみます。
肩の方だけにしてみます。
肩だけもシンプルでなかなか良いな(^^ )
次回はバックパックの基礎部分の蓋作りかな。
バックパック作製編、もうちょっと続きます(^_^;