ジャータロウのボチボチ頑張る

趣味で色々作ったり描いたりした際に、せっかくなので記録に残しておくために始めてみました。他にも日々のことや愛娘のことなんかをボチボチと。

【MGガンダムMk-Ⅱ】重り取り付け工作&関節補強

今回は、Mk-Ⅱが自立しやすいように色々と改修していきます。


背中にゴツい武装を取り付けるので、少し前にGUNPRIMERのジョイントガードで関節を補強したんですが、

それだけだとちょっと足りないので更に関節を補強して、
あと、後ろに倒れないように本体側の足部に重りを仕込もうと思います。





まずは股関節のボールジョイント。


f:id:jahtarou:20210714131615j:plain


ここは元々がかなり固めのジョイントになってるんですが、
自作の武装を背負わせると保持力が結構ギリギリな感じなので、ジョイントガードを貼って補強しておきます。




股関節の前後に動く部分。


f:id:jahtarou:20210714131957j:plain


ここは物理的に後ろに動かなくなるなるようにプラ板をはめ込みました。

接着はしてないので、取り外しもできます。





腰部の関節。


f:id:jahtarou:20210714132351j:plain


ここは取り付けるとわずかに隙間があいていて、
この隙間分だけ動かせるようになっているんですが、

ジョイントガードで補強しただけでは少し保持力が足りない感じなので、ここもプラ板を仕込んで物理的に動かなくなるようにします。


プラ板を重ねてこんなの作りました。


f:id:jahtarou:20210714132714j:plain


腰部に載せて、


f:id:jahtarou:20210714132805j:plain


上半身取り付け。


f:id:jahtarou:20210714132844j:plain


f:id:jahtarou:20210714133049j:plain


少し前傾になるように、ほんのちょびっと前側を薄めにしてます。

隙間を無くしてしまえば絶対に動くことはないですね(^^)





続いて、足部に重りを仕込んでいきます。


ガンプラは背中に色々背負ってるのが多いので、バランスをとるために重りを仕込むのは結構ポピュラーな工作みたいです。


調べてみると色々方法があって、真鍮線を適当に切って仕込んでる人もいたんですが、

一番多かったのは、釣り用の鉛の重りを仕込むやり方ですね。


できるだけ少量で重い方がいいので、比重を調べてみるとこんな感じでした。


f:id:jahtarou:20210714134108j:plain


水を1とした場合の重さですが、鉛ってめちゃくちゃ重いですね(゜o゜;

真鍮より重いので、重りを取り付けるなら釣り用の鉛の重りを取り付けるのがベストかなって思います。


ってことで、近所の釣具屋で買ってきました。


f:id:jahtarou:20210714134515j:plain


ガン玉というらしいですが、釣りは全然詳しくないので本来の使い方はわかりません(^_^;)

値段は100円くらいで安いので、小さめをたくさん持っておいたほうが汎用的かな。

小さい方がどこでも仕込めますし、重量が欲しいときは数を増やせばいいので。



これを足部に仕込みます。


f:id:jahtarou:20210714135219j:plain


エポキシパテを仕込んで、重りを埋め込み。

玉の数で左右の重さを合わせることができるのも良いですね(。•̀ᴗ-)✧

足裏を取り付けたときにパテが干渉しないように調整しながら取り付けました。





全身を組み立て。


f:id:jahtarou:20210714135708j:plain


f:id:jahtarou:20210714135732j:plain


今まではギリギリ立ってる感じでしたが、かなり安定して自立できるようになりました(◠‿◕)

肩のキャノンの先にも重りを付けたら、更にバランス良くなりそうだな。

また後でやってみよう(◕ᴗ◕✿)