今回はガチホームジムを作るにあたっての注意点をあげていきます。
部屋の中にパワーラックを置くことになるので、床面に少し工夫が必要になります。
パワーラックはモノにもよりますが100キロ近い重量になるので、床にそのまま置いてしまうと傷つけるだけでなく、床板が抜けてしまう可能性もありますので、パワーラックの重量が一点にかからないように荷重を分散させます。
まずは床に厚めのジョイントマットを敷き詰め、その上にパワーラックの大きさより大きめの板を置きます。
更にその上にゴムマットを敷いて、その上でパワーラックを組み立てる、という流れで設置します。
こうすれば、板によって荷重が分散され、よほどの重量でない限り床が抜けたりはしないと思います。
うちのパワーラックは幅105cm×奥行き90cmなので、板はそれより少し広い140cmの正方形ですが、140cmの正方形の板は多分売っていないので、ホームセンターで90cm×180cmのコンパネを2枚買って70cm×140cmに切ってもらって正方形状にして置いています。
バーベル等の重りはなるべく部屋の中央には置かず、隅っこに分散させて置くのが良いと思います。中央より隅の方が柱に近くて強度が高いので。
木造のお宅の場合は1階に設置する方が安全だとは思いますが、うちの場合は1階には置けないので仕方なく2階に設置しています。
重りは全部で130キロくらい、パワーラックが90キロくらいで、自分の体重とか家具とか漫画とか合わせたら400キロくらいにはなってるのかな。
木造住宅の床は1㎡の耐荷重が180キロで作られているらしいのですが、板なんかを使って荷重が狭い範囲に集中しないようにしているので、ホームジムをつくってから10年ちょっとで問題が起きたことはありません。
でも、とんでもない重量を扱うような方は2階はやめといた方がいいかと思います。
ホームジムの良いとこは、気が向いたときに何時でもできるというところですね。
仕事で疲れてるとか、ジムの営業時間に間に合わないとか関係なくいつでもできます。
せっかくジムにいったからガッツリやらなきゃってこともなく、1種目だけやって終わりでもいいのでとてもオススメですよ(*´∀`*)
筋力トレーニングランキング
興味持たれた方はポチッとお願いします(*´∀`*)